社会課題からビジネスチャンスと信頼を得る~社会貢献活動の考え方・進め方~

社会課題解決への取り組みは、商機や人材の確保・定着という観点からも注目されています。
では、中小企業は何からはじめてどのように取り組むと効果的なのでしょうか。
本講座では、わが社らしい社会貢献活動の立案(始め方)と社内社外への拡げ方を学べます。

セミナー概要
- 社会課題解決をビジネスに活かした事例
- 中小企業が社会貢献活動をするメリット
- はじめやすい活動の一歩目とは
- 活動を進めるときによくあるQ&A
- 社内浸透と社員の巻き込み方
- 活動の成果の測定と評価、広報

講師:米山 哲司
社会教育士・キャリアコンサルタント
NPO法人 Mブリッジ代表理事

セミナー詳細
日時 | 2025年7月29日(火) 19:00~20:50 または 2025年8月4日(月) 14:00~15:50 ※申込締切は各開催日の前日まで |
---|---|
会場 | Zoomを活用したオンライン開催 |
参加費 | 無料 |
対象 | 事業を営む経営者、総務担当を中心にどなたでも聴講いただけます。 |
定員 | 20名(先着順、要申込) |
申込方法 | 下記の申込みフォームからお申込みください。 |
主催 | 松阪商工会議所・NPO法人Mブリッジ |

お問い合わせ先
NPO法人Mブリッジ
TEL 0598-23-8400
※2025/07/14時点の情報となります。
最新の情報は公募ページにてご確認ください。
最新の情報は公募ページにてご確認ください。


